特許
J-GLOBAL ID:200903054718675136

ホログラムカード検査装置及びホログラムカード検査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-305712
公開番号(公開出願番号):特開平6-160301
出願日: 1992年11月16日
公開日(公表日): 1994年06月07日
要約:
【要約】【目的】 一度にかつ連続的に多品種、大量のホログラムの検査処理を、自動的にしかも正確に行えるホログラムカード検査装置と検査方法を提供する。【構成】 ホログラム画像を形成したホログラムシートを表面に貼着してなるホログラムカードの表面状態を検査するホログラムカード検査装置である。ホログラムシートおよびホログラム画像を再生する光源手段11と、得られた再生像を検出する検出手段12と、得られた再生像を基準再生像と照合比較して適正か否かを判定する第1の照合判定手段と、ホログラムシートの反射像を形成する光源手段13と、得られた反射像を検出する検出手段14と、得られた反射像を基準反射像と照合比較し、ホログラムシートが適正に貼着されているか否かを判定する第2の照合判定手段とを有する。
請求項(抜粋):
ホログラム画像を形成したホログラムシートを表面に貼着してなるホログラムカードの表面状態を検査するホログラムカード検査装置であって、前記ホログラムカード上のホログラムシートに光を照射してホログラムシートおよびホログラム画像を再生せしめる第1の光源手段と、該第1の光源手段によって得られた再生像を検出する第1の検出手段と、該第1の検出手段によって得られた再生像を、予め記憶した基準再生像と照合比較し、ホログラムシートおよびホログラム画像が適正か否かを判定する第1の照合判定手段と、前記ホログラムカードに光を照射してホログラムシートの反射像を形成せしめる第2の光源手段と、該第2の光源手段によって得られたホログラムカードおよびホログラムシートの反射像を検出する第2の検出手段と、該第2の検出手段によって得られた反射像を、予め記憶した基準反射像と照合比較し、ホログラムカード上にホログラムシートが適正に貼着されているか否かを判定する第2の照合判定手段とを具備してなることを特徴とするホログラムカード検査装置。
IPC (3件):
G01N 21/89 ,  G01B 11/30 ,  G03H 1/02

前のページに戻る