特許
J-GLOBAL ID:200903054828655580

変形可能ミラーデバイスを用いた自由空間光相互接続装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-159635
公開番号(公開出願番号):特開平6-132903
出願日: 1993年06月29日
公開日(公表日): 1994年05月13日
要約:
【要約】【目的】 自由空間光相互接続を行うための方法および装置を開示する。【構成】 マイクロミラー形空間的光変調器18は、ミラー素子20のアレイを有し、偏向平面16に対するミラー素子20の高さは個々に調節されうる。これらの高さは、入力光ビームが位相変調されるように調節され、入力光ビームは干渉により所望の検出器14へ偏向される。1つより多くの入力ビームを同じ空間的光変調器18に対して用いることができ、その場合そのミラー素子20は、多重検出器14への偏向および集束のためのパターンをなして調節される。
請求項(抜粋):
偏向平面上に位置し、光を受光平面へ偏向させかつ集束させる少なくとも1つの空間的光変調器であって、それぞれの該空間的光変調器がミラー素子のアレイを有し、それぞれの該ミラー素子が可動反射面を有する、該少なくとも1つの空間的光変調器と、それぞれの前記反射性ミラー素子を印加電圧により、該電圧が印加されている間それぞれの該ミラー素子が前記偏向平面に向かって引きつけられるように、アドレス指定する手段と、前記ミラー素子の前記反射面を照明するための少なくとも1つのコヒーレント光源と、前記受光平面上に位置する1つまたはそれ以上の検出器であって、それぞれの前記ミラー素子からの偏向光ビームの位相がプログラム可能であるようにそれぞれの該ミラー素子が位置決めされうることにより、いずれの前記検出器が該光ビームを受けるかが決定されるようになっている、前記1つまたはそれ以上の検出器と、を含む、自由空間光相互接続装置。
IPC (4件):
H04B 10/10 ,  H04B 10/22 ,  G02B 26/08 ,  H04B 10/02
FI (2件):
H04B 9/00 R ,  H04B 9/00 W
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-040195
  • 特開昭61-284128
  • 特開昭62-035321
全件表示

前のページに戻る