特許
J-GLOBAL ID:200903054874820723

エンコーダ及びA/D変換器及び半導体集積回路装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-231757
公開番号(公開出願番号):特開平8-293795
出願日: 1995年09月08日
公開日(公表日): 1996年11月05日
要約:
【要約】【課題】A/D変換動作を高速化し、消費電力を低減し、かつ変換精度を向上させ得るA/D変換器を提供する。【解決手段】同一のビット線BLに接続されるROMセル42を選択する複数のワード線WLが論理処理回路41に接続され、該論理処理回路41の出力信号に基づいてROMセル42が選択される。また、コンパレータCMは、サーモメータコードの出力数より少なくとも一つ多い数である。制御回路31は、サーモメータコードの出力数と同数のコンパレータCMに比較動作を行わせ、その他のコンパレータCMにリセット動作を行わせる。第一の選択回路44は、比較動作を行っているコンパレータCMの出力信号をエンコーダ32に出力する。第二の選択回路45は、比較動作を行うコンパレータの基準電圧が常に同一の組み合わせとなるように、リセット動作を行うコンパレータに供給する基準電圧を選択する。
請求項(抜粋):
複数のビット線と複数のワード線との間に、該ワード線に入力されるワード線選択信号に基づいて前記ビット線から当該選択信号に対応するデジタル出力信号を出力可能とする複数のROMセルを接続したエンコーダであって、同一のビット線に接続されるROMセルを選択する複数のワード線を論理処理回路に接続し、該論理処理回路の出力信号に基づいてROMセルを選択することを特徴とするエンコーダ。
IPC (2件):
H03M 1/36 ,  H03M 1/12
FI (2件):
H03M 1/36 ,  H03M 1/12 C
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開昭61-270919
  • 直並列型A/D変換器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-284209   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平3-250816
全件表示

前のページに戻る