特許
J-GLOBAL ID:200903054878060057

無電極放電ランプおよび無電極放電ランプ発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-192768
公開番号(公開出願番号):特開平6-013052
出願日: 1992年06月29日
公開日(公表日): 1994年01月21日
要約:
【要約】【目的】所望の時間良好に点灯することができる無電極放電ランプおよびその発光装置を提供する。【構成】内部に、始動用のアルゴンガスと、水銀を封入して作ってマイクロ波電磁界に内で点灯される棒状の無電極放電ランプにおいて、内部にランプ内容積1cc当たり、3.0 ×10-9ないし6.0 ×10-7グラム分子のヨウ化水銀を封入して作ったことを特徴とする。また、水銀に加えて内部に鉄などの金属を封入して作った前記無電極放電ランプは、同じくランプ内容積1cc当たり、3.0 ×10-8ないし2.0 ×10-6グラム分子のヨウ化水銀を封入して作ったことを特徴とする。さらに上記無電極放電ランプを使った発光装置を提供する。
請求項(抜粋):
内部に、始動用のアルゴンガスと、水銀を封入して作ったマイクロ波電磁界内で点灯される棒状の無電極放電ランプにおいて、内部に、ランプ内容積1cc当たり、 3.0×10-9ないし6.0 ×10-7グラム分子のヨウ化水銀を封入して作ったことを特徴とする無電極放電ランプ。
IPC (2件):
H01J 65/04 ,  H05B 41/24
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭60-158544
  • 特開平2-189805
  • 特開昭60-158544
全件表示

前のページに戻る