特許
J-GLOBAL ID:200903054892853507

赤色リン光化合物及びこれを用いた有機電界発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-500599
公開番号(公開出願番号):特表2008-542193
出願日: 2005年05月13日
公開日(公表日): 2008年11月27日
要約:
【課題】赤色リン光化合物及びこれを用いた有機電界発光装置を提供する。さらに、有機電界発光装置における発光層ドーパントとして用いられる、下記の一般式1で表わされる化合物を化合することにより、色純度及び輝度が高く、しかも、耐久性の強い有機電界発光装置を提供する。【解決手段】互いに連続して積層されたアノード、ホール注入層、ホール輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層、及びカソードを備える有機電界発光装置において、前記有機電界発光装置は、下記の一般式1で表わされる化合物を発光層ドーパントとして用いることができる。:を示す。【選択図】図1
請求項(抜粋):
下記の一般式1で表わされる赤色リン光化合物:
IPC (3件):
C07F 15/00 ,  H01L 51/50 ,  C09K 11/06
FI (4件):
C07F15/00 E ,  H05B33/14 B ,  C09K11/06 660 ,  C09K11/06 690
Fターム (20件):
3K107AA01 ,  3K107CC04 ,  3K107CC06 ,  3K107CC07 ,  3K107CC22 ,  3K107DD59 ,  3K107DD64 ,  3K107DD67 ,  3K107DD68 ,  3K107DD69 ,  3K107FF14 ,  4H006AA03 ,  4H006AB82 ,  4H050AA01 ,  4H050AA03 ,  4H050AB91 ,  4H050WB11 ,  4H050WB13 ,  4H050WB14 ,  4H050WB21
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る