特許
J-GLOBAL ID:200903054914918020

インタ-ネット接続システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重信 和男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-284489
公開番号(公開出願番号):特開2001-111595
出願日: 1999年10月05日
公開日(公表日): 2001年04月20日
要約:
【要約】【課題】 無線端末を変更することなく、簡便かつ迅速にて通信速度の変更を各無線端末毎に実施可能とする。【解決手段】 少なくとも1つの建物を含む所定エリア内に存在する複数のコンピュ-タ6毎に設けられた複数の子機端末5と、これら各子機端5末との双方向デ-タ通信を無線により非接触かつ同時平行にて実施可能とされ、インタ-ネット網に接続された親機端末4と、から成り、前記各コンピュ-タ6を同時にインターネット網に接続可能とされたインタ-ネット接続システムにおいて、前記親機端末4は、該親機端末4に接続している前記各子機端末5毎の通信速度を個別に設定可能な接続速度設定手段9を具備する。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの建物を含む所定エリア内に存在する複数のコンピュ-タ毎に設けられた複数の子機端末と、これら各子機端末との双方向デ-タ通信を無線により非接触かつ同時平行にて実施可能とされ、インタ-ネット網に接続された親機端末と、から成り、前記各コンピュ-タを同時にインターネット網に接続可能とされたインタ-ネット接続システムにおいて、前記親機端末は、該親機端末に接続している前記各子機端末毎の通信速度を個別に設定可能な接続速度設定手段を具備することを特徴とするインタ-ネット接続システム。
IPC (7件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04B 7/24 ,  H04L 12/66 ,  H04L 12/56 ,  H04L 29/08 ,  H04M 3/00
FI (7件):
H04B 7/24 B ,  H04M 3/00 B ,  H04L 11/00 310 C ,  H04L 11/00 310 B ,  H04L 11/20 B ,  H04L 11/20 102 A ,  H04L 13/00 307 Z
Fターム (40件):
5K030HB21 ,  5K030HC01 ,  5K030HC09 ,  5K030HC14 ,  5K030HD06 ,  5K030JL01 ,  5K033BA15 ,  5K033CB08 ,  5K033DA01 ,  5K033DA06 ,  5K033DA19 ,  5K033EC03 ,  5K034EE03 ,  5K034HH01 ,  5K034HH02 ,  5K034HH06 ,  5K034HH63 ,  5K034MM08 ,  5K051AA09 ,  5K051BB02 ,  5K051CC02 ,  5K051CC12 ,  5K051DD15 ,  5K051FF01 ,  5K051FF12 ,  5K051FF21 ,  5K051HH15 ,  5K051HH17 ,  5K067AA41 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH05 ,  5K067HH21 ,  5K067HH23 ,  9A001CC05 ,  9A001JJ25 ,  9A001JZ19

前のページに戻る