特許
J-GLOBAL ID:200903054961297808

電動切換弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-324288
公開番号(公開出願番号):特開2001-141095
出願日: 1999年11月15日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 消費電力を低減できるとともに、騒音がほとんど発生せず、かつ、比較的簡素な構成で、装置コスト、製造コストを低く抑えることのできる電動切換弁を提供する。【解決手段】 キャン11と、このキャン11の外周に取り付けられたステータ13及び前記キャン11の内周に配在されたロータ17等からなるステッピングモータ12と、前記ロータ12の内周側にそれと一体回動可能に設けられた回転弁体20と、この回転弁体20の一端面側に対向配置された弁シート部材30と、を備え、前記弁シート部材30のシート面30aに1本の流入口31と2本の流出口32、33とが開口せしめられ、前記回転弁体20の一端面側に、前記シート面30aに摺接しながら回転せしめられるとともに、その回転停止位置に応じて前記2本の流出口32、33を択一的に閉じる閉成用凸部21、22が突設されてなる。
請求項(抜粋):
キャンと、このキャンの外周に取り付けられたステータ及び前記キャンの内周に配在されたロータ等からなるステッピングモータと、前記ロータの内周側にそれと一体回動可能に設けられた回転弁体と、この回転弁体の一端面側に対向配置された弁シート部材と、を備え、前記弁シート部材のシート面に複数本の流体入出口が開口せしめられ、前記回転弁体の一端面側に、前記シート面に摺接しながら回転せしめられるとともに、その回転停止位置に応じて前記複数本の流体入出口を選択的に閉じる閉成用凸部が突設されていることを特徴とする電動切換弁。
IPC (4件):
F16K 31/04 ,  H02K 37/14 535 ,  H02K 37/24 ,  F16K 11/074
FI (4件):
F16K 31/04 A ,  H02K 37/14 535 K ,  H02K 37/24 L ,  F16K 11/074 Z
Fターム (21件):
3H062AA05 ,  3H062AA13 ,  3H062BB30 ,  3H062BB33 ,  3H062CC02 ,  3H062FF05 ,  3H062HH02 ,  3H062HH08 ,  3H067AA13 ,  3H067CC32 ,  3H067CC60 ,  3H067DD03 ,  3H067DD12 ,  3H067DD32 ,  3H067EA15 ,  3H067EB24 ,  3H067ED11 ,  3H067FF17 ,  3H067GG02 ,  3H067GG23 ,  3H067GG24

前のページに戻る