特許
J-GLOBAL ID:200903054974208588

スクロール流体機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-050755
公開番号(公開出願番号):特開2000-249081
出願日: 1999年02月26日
公開日(公表日): 2000年09月12日
要約:
【要約】【課題】 スクロール圧縮要素の大幅な生産性の向上を図ったスクロール流体機械を提供する。【解決手段】 固定スクロール6に揺動スクロール7の鏡板11の背面を支承する支承部31を設ける。オルダム継手36を固定スクロール6と揺動スクロール7間に配置し、固定スクロール6に設けた支承部31にて揺動スクロール7を支承し、スクロール圧縮要素2を一体化する。
請求項(抜粋):
鏡板とこの鏡板に立設された渦巻き状のラップとを有する固定スクロールと、鏡板とこの鏡板に立設されて前記固定スクロールのラップと互いにかみ合う渦巻き状のラップとを有する揺動スクロールとで構成されたスクロール圧縮要素と、前記揺動スクロールを駆動する回転軸を備える電動要素と、前記揺動スクロールを前記固定スクロールに対して自転せずに円軌道上を公転させるためのオルダム継手とを有したスクロール流体機械において、前記オルダム継手を前記固定スクロールと揺動スクロール間に配置すると共に、前記固定スクロールには、前記揺動スクロールの鏡板の背面を支承する支承部を設けたことを特徴とするスクロール流体機械。
IPC (2件):
F04C 18/02 311 ,  F04C 18/02
FI (2件):
F04C 18/02 311 B ,  F04C 18/02 311 G
Fターム (13件):
3H039AA03 ,  3H039AA04 ,  3H039AA12 ,  3H039BB00 ,  3H039BB05 ,  3H039BB08 ,  3H039CC02 ,  3H039CC03 ,  3H039CC09 ,  3H039CC12 ,  3H039CC16 ,  3H039CC22 ,  3H039CC32

前のページに戻る