特許
J-GLOBAL ID:200903054975589500

印刷システム、ネットワークインターフェース装置、印刷装置、データ提供方法及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-055689
公開番号(公開出願番号):特開2002-259075
出願日: 2001年02月28日
公開日(公表日): 2002年09月13日
要約:
【要約】【課題】 機種に依存するWEBコンテンツは印刷部、機種に依存しないWEBコンテンツはネットワークカード部に分散配置することで、ネットワークカード部の容量コストを削減すること等を可能とした印刷システム、ネットワークインターフェース装置、印刷装置、データ提供方法及び記憶媒体を提供する。【解決手段】 印刷装置101のネットワークカード部110は、ホストコンピュータ100からHTTPで指定されたWEBコンテンツのURLのパス検査に基づき、WEBコンテンツが機種依存WEBコンテンツの場合は印刷部120に要求すると共に返答結果をHTTPに変換してホストコンピュータ100へ提供し、WEBコンテンツが機種非依存WEBコンテンツの場合は機種非依存コンテンツ部115から獲得してホストコンピュータ100へ提供する。
請求項(抜粋):
印刷装置とネットワークモジュールが連携してネットワーク上の外部装置に対し印刷サービスを提供する印刷システムであって、前記ネットワークモジュールは、前記印刷装置の機器情報の参照や設定を行う画面が記述された表示データを提供する提供手段と、前記画面に表示される複数種類の言語のうち選択された言語を示す言語情報を保持する保持手段と、前記外部装置から要求された前記画面に必要なデータが機種に依存する機種依存データの場合は前記印刷装置に対して前記機種依存データを要求し、前記外部装置から要求された前記画面に必要なデータが機種に依存しない機種非依存データの場合は前記ネットワークモジュール内から前記機種非依存データを取得するデータ獲得手段とを有し、前記提供手段は、前記保持手段により保持された言語情報に基づいて、前記外部装置に前記表示データを提供することを特徴とする印刷システム。
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  B41J 29/42
FI (3件):
G06F 3/12 A ,  B41J 29/38 Z ,  B41J 29/42 F
Fターム (15件):
2C061AP01 ,  2C061CQ31 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ03 ,  2C061HJ04 ,  2C061HJ07 ,  2C061HJ08 ,  2C061HN26 ,  2C061HP06 ,  5B021AA01 ,  5B021BB01 ,  5B021BB04 ,  5B021BB10 ,  5B021CC05 ,  5B021EE04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る