特許
J-GLOBAL ID:200903055005015850

電子カメラ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 修治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-062337
公開番号(公開出願番号):特開平10-243266
出願日: 1997年02月28日
公開日(公表日): 1998年09月11日
要約:
【要約】【課題】 撮影レンズが多焦点レンズやズームレンズ等のように構成レンズ枚数が多く、かつレンズ光軸方向の構成長さが大きな場合であっても、カメラ部の前後方向の長さが大きくならず、全体形状が大型化することのない電子カメラ装置を提供する。【解決手段】 カメラ部2と本体部3を相対的に回動自在にして電子カメラ装置1を構成する。カメラ部2に撮影レンズ4を内蔵するに際して、撮影レンズ4の光軸方向とカメラ部2の長手方向を一致させる。カメラ部2の格納状態においては、撮影用開口7が上方を向きカメラ部2の外匡が本体部3の側部に面一的に連続するコンパクトな外形状を有しているために、運搬と携帯に便利である。また、ストロボ装置12の発光部12bの照射光束の光軸は、カメラ部2の回動に追従して撮影光軸に一致するように駆動されるのでストロボ光の有効利用が図れる。
請求項(抜粋):
電子カメラ装置がカメラ部と本体部とで構成され、このうち、上記カメラ部には、撮影レンズと、この撮影レンズで結像される画像を所定の電気信号に変換する撮像素子と、少なくとも該撮像素子が電気接続されたカメラ部回路基板とが組込まれ、上記本体部には、少なくとも上記カメラ部回路基板からの信号に基づいて上記撮影レンズで結像される画像を表示する表示装置と、少なくとも該表示装置が電気接続された本体部回路基板と、上記本体部および上記カメラ部の電気回路の動作電源となる電源電池を格納する電池格納部が組込まれて構成されると共に、上記本体部の外観形状が前後方向に薄い4角形の薄形箱体に形成され、上記カメラ部の外観形状が格納姿勢において上記本体部の側方端面と略同一の形状であって縦方向に長い長箱体に形成され、該カメラ部が上記本体部の側面に対して回動自在に構成されている電子カメラ装置において、上記カメラ部に、該カメラ部の長手方向にレンズ光軸が位置するように上記撮影レンズが内蔵されると共に、該カメラ部の長手方向の先端面に被写体光束を上記撮影レンズに導入する撮影用開口が形成され、かつ該カメラ部の側面に上記本体部の側部と連結する連結軸が配設され、格納時には、該カメラ部の側面を除く表面が上記本体部の前後面および上下面にほぼ沿うような姿勢をとり、撮影時には、上記カメラ部を上記格納時の姿勢から前後方向に上記連結軸を中心として回動して少なくとも前方、上方および後方に向けた撮影姿勢をとり得るように構成したことを特徴とする電子カメラ装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  G03B 17/02
FI (2件):
H04N 5/225 D ,  G03B 17/02
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 電子カメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-191829   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 磁気記録再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-290331   出願人:キヤノン株式会社
  • 特開平3-139982
全件表示

前のページに戻る