特許
J-GLOBAL ID:200903055020576019

自動車又は鉄道車両用成形部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-082371
公開番号(公開出願番号):特開平8-309445
出願日: 1996年04月04日
公開日(公表日): 1996年11月26日
要約:
【要約】【課題】 自動車等を軽量化させる一方で、これら車両の剛性や衝撃に対する抵抗を強めて乗員の安全性を改善することができる、成形部品及びその製造方法を提供する。【解決手段】 自動車又は鉄道車両用成形部品は、少なくとも一つの鋼の領域(12)と、高エネルギー密度ビームにより前記少なくとも一つの鋼の領域(12)に突合せ溶接されるアルミニウム若しくはアルミニウム合金の領域(27)を備えている。前記少なくとも一つの鋼の領域は厳しい条件での成形加工又は絞り成形加工を必要とする場所に配置される。
請求項(抜粋):
自動車又は鉄道車両用成形部品において、少なくとも一つの鋼の領域と、高エネルギー密度ビームにより前記少なくとも一つの鋼の領域に突合せ溶接されるアルミニウム若しくはアルミニウム合金の領域を備え、前記少なくとも一つの鋼の領域が厳しい条件での成形加工又は絞り成形加工を必要とする場所に配置されていることを特徴とする成形部品。
IPC (6件):
B21D 22/20 ,  B21D 53/86 ,  B21D 53/88 ,  B23K 26/00 310 ,  B62D 29/00 ,  B23K103:10
FI (5件):
B21D 22/20 E ,  B21D 53/86 A ,  B21D 53/88 A ,  B23K 26/00 310 F ,  B62D 29/00

前のページに戻る