特許
J-GLOBAL ID:200903055025816476
光活性化陽イオンチャネルおよびその使用
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
中島 淳
, 加藤 和詳
, 西元 勝一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-523046
公開番号(公開出願番号):特表2009-502140
出願日: 2006年07月24日
公開日(公表日): 2009年01月29日
要約:
本発明は、光活性化陽イオンチャネルタンパク質の組成物および方法ならびに細胞膜および細胞内領域内でのそれらの使用を提供する。本発明は、特定の細胞または限定された細胞集団への光活性化陽イオンチャネルの遺伝的に標的化された発現のためのタンパク質、核酸、ベクターおよび方法を提供する。特に、本発明は、細胞、細胞株、トランスジェニック動物、およびヒトにおける中程度の光強度を用いた陽イオンチャネルのミリ秒単位での時間的制御を提供する。本発明は、神経ネットワークの制御、薬物スクリーニング、および治療のために有用な神経細胞および他の興奮性細胞における光学的に生成する電気的スパイクを提供する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
光活性化陽イオンチャネルタンパク質を発現する哺乳動物細胞を含む組成物。
IPC (34件):
C12N 15/09
, C07K 19/00
, C07K 14/705
, C07K 14/435
, A01K 67/027
, C12Q 1/02
, A61K 38/00
, A61K 48/00
, A61K 38/04
, A61P 5/00
, A61P 5/50
, A61P 5/06
, A61P 5/48
, A61P 5/02
, A61P 43/00
, A61P 21/00
, A61P 35/00
, A61P 25/00
, A61K 35/12
, A61K 35/76
, A61P 9/00
, A61P 29/00
, A61P 31/12
, A61P 31/18
, A61P 31/20
, A61P 17/00
, A61P 7/00
, A61P 7/06
, A61K 35/28
, A61K 35/30
, A61K 35/36
, A61K 35/48
, A61P 27/02
, A61P 25/02
FI (38件):
C12N15/00 A
, C07K19/00
, C07K14/705
, C07K14/435
, A01K67/027
, C12Q1/02
, A61K37/02
, A61K48/00
, A61K37/43
, A61P5/00
, A61P5/50
, A61P5/06
, A61P5/48
, A61P5/02
, A61P43/00 111
, A61P43/00 107
, A61P21/00
, A61P35/00
, A61P43/00 105
, A61P25/00
, A61K35/12
, A61K35/76
, A61P9/00
, A61P29/00
, A61P31/12
, A61P31/18
, A61P31/20
, A61P43/00 101
, A61P17/00
, A61P7/00
, A61P7/06
, A61K35/28
, A61K35/30
, A61K35/36
, A61K35/48
, A61P27/02
, A61P25/02 101
, A61P25/02
Fターム (80件):
4B024AA01
, 4B024BA63
, 4B063QA06
, 4B063QQ08
, 4B063QQ79
, 4B063QR48
, 4B063QR77
, 4B063QX02
, 4C084AA02
, 4C084AA07
, 4C084AA13
, 4C084BA01
, 4C084BA08
, 4C084BA22
, 4C084CA18
, 4C084CA53
, 4C084DC50
, 4C084NA14
, 4C084ZA01
, 4C084ZA02
, 4C084ZA20
, 4C084ZA21
, 4C084ZA31
, 4C084ZA33
, 4C084ZA36
, 4C084ZA51
, 4C084ZA55
, 4C084ZA89
, 4C084ZA94
, 4C084ZB11
, 4C084ZB21
, 4C084ZB22
, 4C084ZB26
, 4C084ZB33
, 4C084ZC02
, 4C084ZC03
, 4C084ZC04
, 4C084ZC55
, 4C087AA01
, 4C087AA02
, 4C087BB33
, 4C087BB44
, 4C087BB45
, 4C087BB48
, 4C087BB65
, 4C087BC83
, 4C087CA04
, 4C087CA05
, 4C087CA12
, 4C087NA14
, 4C087ZA01
, 4C087ZA02
, 4C087ZA20
, 4C087ZA21
, 4C087ZA31
, 4C087ZA33
, 4C087ZA36
, 4C087ZA51
, 4C087ZA55
, 4C087ZA89
, 4C087ZA94
, 4C087ZB11
, 4C087ZB21
, 4C087ZB22
, 4C087ZB26
, 4C087ZB33
, 4C087ZC02
, 4C087ZC03
, 4C087ZC04
, 4C087ZC55
, 4H045AA10
, 4H045AA30
, 4H045BA10
, 4H045BA41
, 4H045BA50
, 4H045CA40
, 4H045CA50
, 4H045DA50
, 4H045EA21
, 4H045FA74
引用文献:
審査官引用 (2件)
-
Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 100[24](2003) p.13940-13945
-
Invest. Ophthalmol. Vis. Sci., 46[5](May 2005) E-Abstract 4631
前のページに戻る