特許
J-GLOBAL ID:200903055035959186

法枠形成用の横枠体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-168717
公開番号(公開出願番号):特開2001-348880
出願日: 2000年06月06日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 折り畳みが自由で、かつ、容易に分割できるコスト安の法枠形成用の横枠体を提供すること。【解決手段】 法面Nに横方向に配筋された鉄筋6を覆うように法面N上に配設され、かつ、モルタル又はコンクリートが吹付けられて法枠を形成する横枠体Aにおいて、一対の脚体2b,2cを備えて前記鉄筋6を跨ぐ複数の横線材2と、前記脚体2b,2cのうち鉄筋6より谷側の脚体2cをそれぞれ係止する複数の係止部3を備えこの係止部3のそれぞれに脚体2cを係止させることにより鉄筋6の谷側を覆う面部を形成する網目型枠1とを有する。
請求項(抜粋):
法面上に適宜の間隔を有して設置され、モルタル又はコンクリートが吹付けられて法枠を形成するための横枠体において、一対の脚体を備えた複数の横線材と、前記脚体のうち一方の脚体をそれぞれ係止する複数の係止部を備えた網目型枠とを有することを特徴とする法枠形成用の横枠体。
Fターム (1件):
2D044DC14

前のページに戻る