特許
J-GLOBAL ID:200903055045154879

物流制御方法および物流制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-125629
公開番号(公開出願番号):特開平9-305230
出願日: 1996年05月21日
公開日(公表日): 1997年11月28日
要約:
【要約】【課題】 複数種類の搬送先候補と搬送ルート候補とが存在する搬送系において、搬送物属性や搬送機器使用可否状況に変更が生じても、その時点での操作者の意思に最も適合した搬送再指示を行なうことができる、リアルタイム物流制御装置を提供する。【解決手段】 リアルタイム物流制御装置100は、搬送機器使用可否情報記憶装置3の内容に変更が生じたことに応答して、搬送ルート一覧情報記憶装置1の内容と、搬送物属性情報記憶装置2の内容と、搬送機器使用可否情報記憶装置3の内容と、搬送物位置情報記憶装置4の内容とに基づいて、各搬送物に対して最も高い優先順位を持つ搬送先候補に対して設定された搬送ルートであって、かつ使用可能であって最も高い優先順位を持つ搬送ルートを決定して、搬送物の搬送指示情報を作成するための搬送指示情報作成装置5を含む。
請求項(抜粋):
搬送物属性情報、搬送物位置情報、搬送機器使用可否情報、および前記搬送物属性情報と搬送物の搬送元情報との組合せごとに設定された第1の優先度情報を含む搬送先候補情報と該搬送先候補情報ごとに設定された第2の優先度情報を含む1または複数の搬送機器情報の組合せで表わされる搬送ルート候補情報とを含む搬送ルート一覧情報に基づいて可能な限り前記第1の優先度が高くなるように搬送先を選択し、該選択された搬送先に対して設定された搬送ルートであり、かつ使用可能である前記第2の優先度が最も高い搬送ルートを選択することを特徴とする物流制御方法。
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る