特許
J-GLOBAL ID:200903055069379782
非水電解質二次電池用正極の製造法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
東島 隆治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-316976
公開番号(公開出願番号):特開平9-161799
出願日: 1995年12月05日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 安価で、かつ高エネルギー密度でサイクル特性に優れた非水電解質二次電池用正極を提供する。【解決手段】 リチウムの塩化物、臭化物、ヨウ化物、塩素酸塩、過塩素酸塩、炭酸水素塩およびシュウ酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の水溶性リチウム化合物と、マンガンの塩化物、臭化物、ヨウ化物、過塩素酸塩および硫酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の水溶性マンガン化合物を溶解させた水溶液を調製する工程と、前記水溶液を加熱し、得られた固形分を焼成することにより、スピネル構造を有するリチウムとマンガンの複合酸化物を生成する工程を含む非水電解質二次電池用正極の製造法。
請求項(抜粋):
リチウムの塩化物、臭化物、ヨウ化物、塩素酸塩、過塩素酸塩、炭酸水素塩およびシュウ酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の水溶性リチウム化合物と、マンガンの塩化物、臭化物、ヨウ化物、過塩素酸塩および硫酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の水溶性マンガン化合物を溶解させた水溶液を調製する工程と、前記水溶液を加熱し、得られた固形分を焼成することにより、スピネル構造を有するリチウムとマンガンの複合酸化物を生成する工程を含む非水電解質二次電池用正極の製造法。
IPC (5件):
H01M 4/58
, C01G 45/00
, H01M 4/02
, H01M 4/04
, H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/58
, C01G 45/00
, H01M 4/02 C
, H01M 4/04 A
, H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
非水二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-143530
出願人:富士写真フイルム株式会社
-
三元混合リチウム酸化物、それらの製造方法及びそれらの使用
公報種別:公表公報
出願番号:特願平8-511387
出願人:ツェントゥルムフューアゾンネンエネルギー-ウントヴァッサーシュトッフ-フォルシュングバーデン-ヴュルテムベルクゲマインニュッツィヒシュティフトゥング, ヴァルタバテリーアーゲー
-
特許第2977909号
全件表示
前のページに戻る