特許
J-GLOBAL ID:200903055074870818

複合金属酸化物粉末およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保山 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-209210
公開番号(公開出願番号):特開平7-187612
出願日: 1994年08月09日
公開日(公表日): 1995年07月25日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】6面以上の多面体形状を有する粒子からなり、数平均粒径が0.1μm以上500μm以下であり、粉末を構成する粒子の累積粒度分布の微粒側から累積10%、累積90%の粒径をそれぞれD10、D90としたとき、D90/D10が10以下である粒度分布を有する、二種以上の金属元素を含む複合金属酸化物粉末とその製造方法。【効果】機能材料や構造材料に用いる金属酸化物系セラミックスの原料用の複合金属酸化物粉末、フィラーや顔料など分散状態で使用される複合金属酸化物粉末、あるいは単結晶製造用の原料用の複合金属酸化物粉末として使用できる。
請求項(抜粋):
6面以上の多面体形状を有する粒子からなり、数平均粒径が0.1μm以上500μm以下であり、粉末を構成する粒子の累積粒度分布の微粒側から累積10%、累積90%の粒径をそれぞれD10、D90としたとき、D90/D10が10以下である粒度分布を有する、二種以上の金属元素を含む複合金属酸化物粉末。
IPC (12件):
C01B 13/14 ,  C01B 13/32 ,  C01F 17/00 ,  C01G 25/00 ,  C01G 31/00 ,  C01G 37/00 ,  C01G 45/00 ,  C01G 49/00 ,  C08K 3/22 KAE ,  C08K 9/02 KCN ,  C01G 1/00 ,  C04B 35/628
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭64-005914
  • 特開平2-133386
  • 特開昭63-201003
審査官引用 (9件)
  • 特開昭64-005914
  • 特開昭64-005914
  • 特開昭64-005914
全件表示

前のページに戻る