特許
J-GLOBAL ID:200903055099568377

エーテルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-266740
公開番号(公開出願番号):特開平5-025076
出願日: 1991年07月15日
公開日(公表日): 1993年02月02日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 新規の触媒の使用によって従来法よりも優れたエーテル製造法を提供する。【構成】 アルコールを脱水してエーテルを製造する際に、ヘテロポリ酸を触媒として使用する。【効果】 これによって従来法よりも遥かにエーテルの収率が向上するばかりでなく、悪臭の発生、排水の発生が防止され、なおかつ触媒の循環使用やステンレス鋼の使用も可能となる。
請求項(抜粋):
アルコール類を脱水してエーテルを製造するに際し、ヘテロポリ酸を触媒として用いることを特徴とするエーテルの製造方法。
IPC (4件):
C07C 43/04 ,  B01J 23/30 ,  C07C 41/09 ,  C07B 61/00 300
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭54-014908
  • 特開昭54-014909
  • 特開昭57-130946
全件表示

前のページに戻る