特許
J-GLOBAL ID:200903055179505740

フラッシュメモリカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-273209
公開番号(公開出願番号):特開平8-138389
出願日: 1994年11月08日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】 フラッシュメモリカードを構成するフラッシュメモリの書込み可能な残量を知ることができるようにすること。【構成】 フラッシュメモリカードのフラッシュメモリの各ブロック毎の書込みを検出する書込み検出回路14と、書込み検出回路が検出したフラッシュメモリの各ブロックへの書込み回数をカウントする書込みカウンタ回路15と、書込みカウンタ回路がカウントした書込み回数が各ブロックの所定の書込み可能回数を越えたか否かを判定し、書込み可能回数を越えたブロック数をカウントするブロック数カウント回路16と、ブロック数カウント回路がカウントした書込み可能回数を越えたブロック数に応じた表示を行うダイオード点灯制御回路17及び表示用発光ダイオード18a〜18cからなる表示手段とを備えて構成される。
請求項(抜粋):
複数のブロックを有し、各ブロック毎に書込み可能とするフラッシュメモリを備えたフラッシュメモリカードにおいて、フラッシュメモリの各ブロック毎の書込みを検出する書込み検出回路と、書込み検出回路が検出したフラッシュメモリの各ブロックへの書込み回数をカウントする書込みカウンタ回路と、書込みカウンタ回路がカウントした書込み回数が各ブロックの所定の書込み可能回数を越えたか否かを判定し、書込み可能回数を越えたブロック数をカウントするブロック数カウント回路と、ブロック数カウント回路がカウントした書込み可能回数を越えたブロック数に応じた表示を行う表示手段とを、備えたことを特徴とするフラッシュメモリカード。
IPC (2件):
G11C 16/06 ,  G06F 12/16 310

前のページに戻る