特許
J-GLOBAL ID:200903055233514963

相乗的除草方法および組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-511364
公開番号(公開出願番号):特表2001-516697
出願日: 1998年09月14日
公開日(公表日): 2001年10月02日
要約:
【要約】本発明は、望ましくない植物、例えばサツマイモ属、カヤツリグサ属、シダ属およびトウダイグサ属などの植物を相乗的に防除する方法を提供し、この方法に、上記植物またはそれらの場所にグリホセートとイミダゾリノン化合物の組み合わせを相乗的有効量で投与することを含める。更に、グリホセートとイミダゾリノン化合物を含んで成る相乗的除草組成物、特にイミダゾリニル酸塩とグリホセート塩が入っている濃水溶液である除草組成物も提供する。
請求項(抜粋):
望ましくないサツマイモ属、カヤツリグサ属、シダ属およびトウダイグサ属植物を相乗的に防除する方法であって、上記植物の場所または上記植物の葉または茎にイマゼタピル、イマザキン、イマザピク、イマザモクス、イマザピルおよびそれらの混合物から成る群から選択されるイミダゾリノン化合物とグリホセートの組み合わせを相乗的有効量で投与することを含む方法。
IPC (3件):
A01N 57/20 ,  A01N 25/02 ,  A01N 43/50
FI (3件):
A01N 57/20 G ,  A01N 25/02 ,  A01N 43/50 L
Fターム (12件):
4H011AB01 ,  4H011BA01 ,  4H011BA04 ,  4H011BA06 ,  4H011BB09 ,  4H011BB17 ,  4H011BC03 ,  4H011BC04 ,  4H011BC07 ,  4H011DA13 ,  4H011DD03 ,  4H011DF04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る