特許
J-GLOBAL ID:200903055276074720

資料提示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 末成 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-168619
公開番号(公開出願番号):特開2006-345203
出願日: 2005年06月08日
公開日(公表日): 2006年12月21日
要約:
【課題】 装置の各部位をコンパクトに収納することができる資料提示装置を提供する。【解決手段】 アーム131の上端部に対してディスプレイ140を回動させるとともに、本体110に対してアーム131を傾動させることにより、ヒンジ機構121、アーム132およびアーム131により形成される凹部に、ディスプレイ140が収納される。また、アーム132の上面部で撮像部150を水平方向に回動させことにより、本体110の上面と把持部160により形成された凹部に、アーム134および撮像部150が配置される。これにより、ヒンジ機構121、アーム131,132、134、撮像部150およびディスプレイ140が本体110の前面から突出せず、装置100の各部位の収納状態の見栄えが良い。また、携帯時に突出物が机の角などに当たることがないので、装置100の破損を防止することができる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
本体の前面に設けられた支持部と、 前記支持部の一端部に下端部が設けられた第1アームと、 前記支持部の他端部に下端部が回動自在に設けられることにより、前記本体の前記前面に対して傾動自在な第2アームと、 前記第1アームの上面部に水平方向に回動自在に設けられ、資料を撮影する撮像部と、 前記第2アームの上端部に回動自在に設けられ、前記撮像部によって撮影された前記資料の撮影画像を表示する表示部とを備え、 前記第2アームの上端部に対して前記表示部を両者が平行となるように回動させるとともに、前記前面に対して前記第2アームを両者が平行となるように傾動させることにより、前記本体の前面において前記支持部、前記第1アームおよび前記第2アームにより形成される凹部に前記表示部が収納され、 前記第1アームの上面部で前記撮像部を水平方向に回動させることにより、前記本体の上面に前記撮像部が配置されることを特徴とする資料提示装置。
IPC (1件):
H04N 5/222
FI (1件):
H04N5/222 Z
Fターム (4件):
5C122DA28 ,  5C122EA54 ,  5C122GE04 ,  5C122GE07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 資料提示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-172756   出願人:富士写真光機株式会社
審査官引用 (6件)
  • カメラスタンド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-175716   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-356040   出願人:キヤノン株式会社
  • 資料提示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-349062   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る