特許
J-GLOBAL ID:200903055378312331

通信ネットワーク利用による商品・サービスの代金決済システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-405056
公開番号(公開出願番号):特開2002-207953
出願日: 2000年12月29日
公開日(公表日): 2002年07月26日
要約:
【要約】【課題】 就業者がECサイトより商品やサービスの提供を受けた後の代金支払いにおいて、代金支払いが未決済にならず就業者及び商品・サービスの提供者共にリスクのない、商品・サービスの代金決済システムを得る。【解決手段】 就業者の所持するパソコン等の通信端末と、ECサイトを自社運営し又は同様の他社ECサイトと業務提携した当該就業者が従事する会社のネットワークサーバーとを通信ネットワークを経由して接続する。また、就業者が当該ECサイトより商品やサービスを注文する場合には個人認証を行った後、該就業者の当月の支払い予定給与額内で注文を行う。受付け後において、該商品・サービスを自社提供している場合には自社配送センターより提供し、他社委託している場合には提携配送センターより提供する。その後、金融機関より当該商品やサービスの代金を差し引いた相殺給与額を当月の給与として就業者に支払う。
請求項(抜粋):
就業者の所持するパソコン等の通信端末と、ショッピングモールや情報サイト等のECサイトを自社運営し又は同様の他社ECサイトと業務提携した当該就業者が従事する会社のネットワークサーバーとをインターネット等の通信ネットワークを経由して接続する手段と、就業者が当該ECサイトより商品やサービスを注文する場合にはID・パスワード等により個人認証を行い、該就業者の当月の支払い予定給与額内で商品やサービスの注文を行う手段と、受付け後において、該商品・サービスの提供を自社で提供している場合には自社配送センターより商品・サービスの提供を行い、商品・サービスの提供を他社に委託している場合には委託先の提携配送センターより商品・サービスの提供を行う手段と、その後、金融機関より当該商品やサービスの代金を差し引いた相殺給与額を当月の給与として就業者に支払う手段とを有することを特徴とする、通信ネットワーク利用による商品・サービスの代金決済システム。
IPC (9件):
G06F 17/60 430 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 310 ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 334 ,  G06F 17/60 428 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/60 512
FI (9件):
G06F 17/60 430 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 310 E ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 334 ,  G06F 17/60 428 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/60 512

前のページに戻る