特許
J-GLOBAL ID:200903055380927580

リング状紙製綴じ具とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 樋口 盛之助 ,  小泉 良邦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-349455
公開番号(公開出願番号):特開2005-111835
出願日: 2003年10月08日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】 従来の金属製又はプラスチック製のリング状綴じ具と略同等形態,機能を具備した100%紙製といえるリング状綴じ具とその製造方法を提供すること。【解決手段】 四角形の硬質の用紙を一端側に余地を残して櫛歯状をなすようにカットし筒状に丸めると共に、その用紙の両端部を前記筒状の外側に合掌した形に折り曲げ成形をすることによって、前記両端部を含む櫛歯状部分が弾性を持つ開閉自在のリング状に形成された。【選択図】図5
請求項(抜粋):
四角形の硬質の用紙を一端側に余地を残して櫛歯状をなすようにカットし筒状に丸めると共に、その用紙の両端部を前記筒状の外側に合掌した形に折り曲げ成形をすることによって、前記両端部を含む櫛歯状部分が弾性を持つ開閉自在のリング状に形成されたことを特徴とするリング状紙製綴じ具。
IPC (1件):
B42F13/16
FI (1件):
B42F13/16 A
Fターム (2件):
2C017UD01 ,  2C017UD22
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る