特許
J-GLOBAL ID:200903055390623865

1-置換-1-(1H-イミダゾール-4-イル)メタノール類

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高島 一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-327022
公開番号(公開出願番号):特開2002-080458
出願日: 2000年10月20日
公開日(公表日): 2002年03月19日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】ステロイドC17,20リアーゼ阻害活性を有し、前立腺症、乳癌などの腫瘍の予防・治療剤として有用な組成物を提供する。【解決手段】式:[式1中、RはH又は保護基を、R1はアルキル基を、R2は式:(式2中、A1環はOを含む5又は6員環を示し、A2環及びA3環は芳香環)で表される基、式:(式3中、B1環はOを含む5又は6員環を示し、B2環及びB3環は芳香環)で表される基又は式:(式4中、R3〜R6は低級アルキル基等、nは0〜3の整数)で表される基を示す。]で表される化合物又はその塩。
請求項(抜粋):
式:【化1】[式中、Rは水素原子または保護基を、R1は低級アルキル基または環状アルキル基を、R2は式:【化2】(式中、A1環は置換基を有していてもよい酸素原子を含む5または6員環を示し、A2環およびA3環は置換基を有していてもよい)で表される基、式:【化3】(式中、B1環は置換基を有していてもよい酸素原子を含む5または6員環を示し、B2環およびB3環は置換基を有していてもよい)で表される基または式:【化4】(式中、R3およびR5はそれぞれ独立して、水素原子、置換基を有していてもよい低級アルキル基、置換基を有していてもよい水酸基、置換基を有していてもよいチオール基、置換基を有していてもよいアミノ基、アシル基またはハロゲン原子を、R4は置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基または置換基を有していてもよいカルバモイル基を、R6はハロゲン化されていてもよい低級アルキル基を、nは0ないし3の整数を示す。)で表される基を示す。]で表される化合物またはその塩。
IPC (13件):
C07D233/64 103 ,  C07D233/64 105 ,  A61K 31/4164 ,  A61K 31/4178 ,  A61P 5/24 ,  A61P 5/28 ,  A61P 13/08 ,  A61P 17/14 ,  A61P 35/00 ,  A61P 43/00 111 ,  A61P 43/00 123 ,  C07D405/10 ,  C07D413/10
FI (13件):
C07D233/64 103 ,  C07D233/64 105 ,  A61K 31/4164 ,  A61K 31/4178 ,  A61P 5/24 ,  A61P 5/28 ,  A61P 13/08 ,  A61P 17/14 ,  A61P 35/00 ,  A61P 43/00 111 ,  A61P 43/00 123 ,  C07D405/10 ,  C07D413/10
Fターム (26件):
4C063AA01 ,  4C063BB06 ,  4C063CC52 ,  4C063CC75 ,  4C063DD25 ,  4C063EE01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086BC38 ,  4C086BC69 ,  4C086GA02 ,  4C086GA07 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086NA15 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZA92 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZC10 ,  4C086ZC11 ,  4C086ZC20 ,  4C086ZC75

前のページに戻る