特許
J-GLOBAL ID:200903055415618691

イオン導電性スルホン化重合体材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-528869
公開番号(公開出願番号):特表2004-509224
出願日: 2001年09月20日
公開日(公表日): 2004年03月25日
要約:
スルホン化モノマーを直接重合してスルホン化重合体を形成することにより、このスルホン化重合体が製造される。これらの種類のスルホン化重合体には、ポリスルホンまたはポリイミドが挙げられ得る。これらのスルホン化重合体は、膜に形成でき、これは、プロトン交換膜燃料電池で、またはイオン交換膜として、使用され得る。これらのスルホン化重合体から形成された膜は、Nafion(登録商標)よりも改良された特性を示す。このスルホン化重合体には、ヘテロポリ酸が添加され、このヘテロポリ酸が十分に分散されたナノ複合材料が形成され得る。このスルホン化重合体へのヘテロポリ酸の添加は、この膜の熱安定性を高め、100°Cより高い温度での導電性を向上させ、そして膜の水の取り込みを低下させる。
請求項(抜粋):
以下の化学構造を有する、スルホン化共重合体であって:
IPC (7件):
C08G75/23 ,  C08G65/40 ,  C08G73/10 ,  C08J5/22 ,  C08K3/24 ,  C08L81/06 ,  H01B1/06
FI (8件):
C08G75/23 ,  C08G65/40 ,  C08G73/10 ,  C08J5/22 101 ,  C08J5/22 ,  C08K3/24 ,  C08L81/06 ,  H01B1/06 A
Fターム (55件):
4F071AA60 ,  4F071AA64 ,  4F071AH15 ,  4F071FA05 ,  4F071FB01 ,  4F071FC01 ,  4F071FD02 ,  4F071FD04 ,  4J002CM041 ,  4J002CN031 ,  4J002DH046 ,  4J002EW046 ,  4J002GD00 ,  4J005AA24 ,  4J005BA00 ,  4J030BA10 ,  4J030BA42 ,  4J030BB66 ,  4J030BF13 ,  4J030BG05 ,  4J043PA02 ,  4J043PA05 ,  4J043PC185 ,  4J043PC186 ,  4J043QB15 ,  4J043QB26 ,  4J043QB31 ,  4J043RA35 ,  4J043SA82 ,  4J043SB03 ,  4J043TB01 ,  4J043UA121 ,  4J043UA131 ,  4J043UA132 ,  4J043UA221 ,  4J043UA231 ,  4J043UA262 ,  4J043UA672 ,  4J043UB062 ,  4J043UB301 ,  4J043UB401 ,  4J043UB402 ,  4J043VA011 ,  4J043VA021 ,  4J043VA022 ,  4J043VA041 ,  4J043VA062 ,  4J043XA17 ,  4J043ZB11 ,  4J043ZB49 ,  5G301CA30 ,  5G301CD01 ,  5H026AA06 ,  5H026CX05 ,  5H026EE18
引用特許:
出願人引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る