特許
J-GLOBAL ID:200903055476999795

不定形材料中のバインダーの評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-099004
公開番号(公開出願番号):特開平9-264859
出願日: 1996年03月28日
公開日(公表日): 1997年10月07日
要約:
【要約】【課題】 マイクロイメージングにより無機材料からなる不定形材料中に損ぞい刷るバインダーを可視することで、容易にその分布状態を把握する方法を提供する。【解決手段】 無機材料や耐火物からなる不定形材料中に存在するバインダーを核磁気共鳴装置を用いて該当する不定形材料中のバインダーの共鳴吸収線を測定し、マイクロイメージング法により不定形材料中のバインダーの存在形態、バインダー粒子の結合状態、分布状態等を可視化し、得られた画像のバインダーの分布状態から混練状態の良否を非破壊にて判断する方法。
請求項(抜粋):
無機材料からなる不定形材料中に存在するバインダーの共鳴吸収線を測定し、マイクロイメージング法によりバインダーの存在形態、バインダー粒子の結合状態、バインダーの分布状態を可視化し、得られた画像のバインダー部分の分布状態から混練状態の良否を判断することを特徴とする、不定形材料中のバインダーの評価方法。

前のページに戻る