特許
J-GLOBAL ID:200903055484780948

光部品の調心装置および光部品の調心方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-207851
公開番号(公開出願番号):特開平9-033778
出願日: 1995年07月21日
公開日(公表日): 1997年02月07日
要約:
【要約】【課題】 光部品の寸法等にばらつきがあっても迅速、かつ、正確に調心位置を決定できる光部品の調心方法および装置を提供する。【解決手段】 第1の光コネクタ3は第1のステージ5側に、第2の光コネクタ4は第2のステージ6側にそれぞれ配設する。第1のステージ5側には、XZ平面にレーザ帯面を有するレーザ光をX方向から照射するレーザ8とレーザ受信装置9を設け、レーザ帯面右端と第1の光コネクタ3の接続端面32aとの距離を50μmとする。ステージ移動機構25によって第2のステージ6を移動して第2の光コネクタ4を第1の光コネクタ3側に近づけ、第2の光コネクタ4の接続端面32b側により遮断されるレーザ光の遮断量を検出して第1と第2の光コネクタ3,4の接続端面間隔を検出し、この接続端面間隔に基づいて第2のステージ6の移動量を調節し、第1と第2の光コネクタ3,4の調心位置を決定する。
請求項(抜粋):
第1の光部品と第2の光部品とを互いの接続端面同士を対向させて間隔を介して配設し、この第1と第2の光部品の光軸方向と該光軸に直交するXとYの直交2軸方向に第2の光部品を移動させて該第2の光部品と前記第1の光部品との調心を行う光部品の調心装置であって、第1の光部品を固定する第1のステージと、第2の光部品を少なくとも前記光軸方向に移動自在に固定する第2のステージを備え、前記X軸と前記光軸とによって形成される平面にレーザ帯面を有するレーザ光を前記X軸方向から照射するレーザが該レーザ光を前記第1の光部品に対して前記光軸方向の所定の手前位置に照射するように配設されており、該レーザからのレーザ光を受信するレーザ光受信部と、前記第2のステージに固定された第2の光部品を前記光軸方向に移動させる移動機構と、第2の光部品を第1の光部品側に近づけることにより該第2の光部品の接続端面側によって遮られるレーザ光の遮断量を前記レーザ光受信部の受信信号に基づいて検出するレーザ遮断量検出部と、該レーザ光の遮断量に基づいて前記第1の光部品の接続端面と第2の光部品の接続端面との間隔を検出する端面間隔検出部とが設けられていることを特徴とする光部品の調心装置。

前のページに戻る