特許
J-GLOBAL ID:200903055506869034

放射線画像読取り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-119187
公開番号(公開出願番号):特開平5-313262
出願日: 1992年05月12日
公開日(公表日): 1993年11月26日
要約:
【要約】【目的】 簡単な回路で、画質を悪化させることなく、より高精度な補正を行える放射線画像読取り装置を提供することである。【構成】 主走査方向,副走査方向の補正データを、複数画素の平均をとって読取り信号より高い分解能で求め、それらを加算して最終的に整数化して補正データとすること、および、間引き補正データに基づいて補間処理を行い、補間データも加味して補正を行うことにより、ノイズを重畳することなく、シェーディング/フェーディング/プレートの2次元むらの全てに対して補正する。
請求項(抜粋):
輝尽性蛍光体X線ディテクタに記録された画像を読取る放射線画像読取り装置において、読取り系を介して取得した原データについて演算処理を行い、前記原データよりも高い分解能の、主走査方向および副走査方向に関する補正データを得る、主走査方向および副走査方向における補正用データ取得手段と、前記主走査方向および副走査方向に関する補正データを演算して各画素毎の補正データを得る、各画素毎の補正データ取得手段と、画像読取り時に、前記各画素毎の補正データを用いて読取ったデータを補正する補正実行手段とを有することを特徴とする放射線画像読取り装置。
IPC (6件):
G03B 42/02 ,  A61B 6/00 ,  G06F 15/62 390 ,  G06F 15/66 355 ,  G21K 4/00 ,  H04N 5/30
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭63-158536
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-158536

前のページに戻る