特許
J-GLOBAL ID:200903055507645890

顕微鏡画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-163058
公開番号(公開出願番号):特開平10-013819
出願日: 1996年06月24日
公開日(公表日): 1998年01月16日
要約:
【要約】【課題】複数の顕微鏡画像を1台の表示装置の画面上に同時に表示させて同時比較観察を可能にすること。【解決手段】顕微鏡画像をモニタに表示させる顕微鏡画像表示装置において、複数の顕微鏡A,Bで形成された複数の顕微鏡画像を取込む複数の画像取込み手段1,2と、これら画像取込み手段1,2で取込まれた顕微鏡画像の画像データが記憶される記憶手段5,6と、この記憶手段5,6から複数の顕微鏡画像の画像データを読出して当該複数画像の各ラインデータを1ライン中に時系列的に並べてなる出力画像を形成する表示制御手段10とを具備する。
請求項(抜粋):
顕微鏡から取り込まれた画像をモニタに表示させる顕微鏡画像表示装置において、1つ又は複数の顕微鏡で形成された複数の顕微鏡画像を取込む複数の画像取込み手段と、これら画像取込み手段で取込まれた顕微鏡画像の画像データが記憶される記憶手段と、この記憶手段から複数の顕微鏡画像の画像データを読出して当該複数画像の各ラインデータを1ライン中に時系列的に並べてなる出力画像を形成する表示制御手段とを具備したことを特徴とする顕微鏡画像表示装置。
IPC (3件):
H04N 7/18 ,  G02B 21/36 ,  H04N 5/265
FI (3件):
H04N 7/18 B ,  G02B 21/36 ,  H04N 5/265

前のページに戻る