特許
J-GLOBAL ID:200903055578869020

距離測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-059483
公開番号(公開出願番号):特開平5-223565
出願日: 1992年02月12日
公開日(公表日): 1993年08月31日
要約:
【要約】【目的】 装置の信頼性が高く測定誤差の小さい距離測定装置を提供する。【構成】 投写光の角度を振ってその角度から距離を求める三角測量方式ではなく、焦点距離を電圧により変化させることの可能な電気光学レンズ13を用い、反射光のピーク値と印加電圧とから物体までの距離を測定する。LD11からでたビームはレンズによりコリメートされて焦点可変の電気光学レンズ13を透過後物体に投光され、その反射光が光検知器15で検知される。ここで、駆動回路16により、電気光学レンズ13に印加する電圧を0からVMまで上げると、光検知器15での信号はある電圧値VP のところで光信号が最大になる。光信号が最大になるときのVP 値から、電気光学レンズ13の焦点距離-印加電圧特性によって距離fP を測定する。
請求項(抜粋):
光ビームを投光する光源と、電圧に応じて焦点距離が変化する電気光学レンズと、この電気光学レンズに電圧を変化させながら印加する電圧印加手段と、前記電気光学レンズを透過した光ビームの物体からの反射光を検知する光検知手段と、この光検知手段で検知した反射光のピーク値とそのときの前記電圧印加手段の印加電圧とから前記物体までの距離を測定する測定手段とを具備することを特徴とする距離測定措置。
IPC (4件):
G01C 3/06 ,  G01B 11/00 ,  G02B 7/32 ,  G02F 1/03 505

前のページに戻る