特許
J-GLOBAL ID:200903055649083716

三次元物体の形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中本 宏 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-198223
公開番号(公開出願番号):特開平5-016246
出願日: 1991年07月15日
公開日(公表日): 1993年01月26日
要約:
【要約】【目的】 簡便な方法によって三次元物体を形成する方法を提供する。【構成】 バルクのポリマー表面を、ポイント熱源を走査させ、ポリマーを分解昇華させることによって立体図形を形成する三次元物体の形成方法。ポリマーの例としてはポリアルキレンカーボネートがある。【効果】 物体内部の造形も可能である。
請求項(抜粋):
バルクのポリマー表面を、ポイント熱源を走査させ、ポリマーを分解昇華させることによって立体図形を形成することを特徴とする三次元物体の形成方法。
IPC (2件):
B29C 67/00 ,  B29K 69:00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-147004

前のページに戻る