特許
J-GLOBAL ID:200903055652623250

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-228652
公開番号(公開出願番号):特開2001-050762
出願日: 1999年08月12日
公開日(公表日): 2001年02月23日
要約:
【要約】【課題】 地図データや種々の施設に関する情報等をユーザに提供するナビゲーション装置に関し、ユーザが選択用ボタン等を何回も操作することなく、ユーザが求めている施設の情報を容易に提供することを目的とする。【解決手段】 車両の現在位置を検出する現在位置検出手段2と、現在の時刻に関する時刻情報を入手する時刻情報手段3と、時刻情報手段3から得られる現在の時刻、現在位置検出手段2により検出される現在位置、および、自宅等の特定の位置に基づき、宿泊施設または飲食施設などの情報を自動的に選択して提供する情報提供手段4とを備えるように構成される。
請求項(抜粋):
種々の施設の情報を提供することが可能なナビゲーション装置において、車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、現在の時刻に関する時刻情報を入手する時刻情報手段と、該時刻情報手段から得られる現在の時刻、前記現在位置検出手段により検出される現在位置、および、特定の位置に基づき、前記施設の情報を自動的に選択して提供する情報提供手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (4件):
G01C 21/00 C ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 F ,  G09B 29/10 A
Fターム (28件):
2C032HB06 ,  2C032HB15 ,  2C032HC27 ,  2C032HD03 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB09 ,  2F029AC01 ,  2F029AC02 ,  2F029AC04 ,  2F029AC06 ,  2F029AC18 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB13 ,  5H180BB15 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180FF38
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る