特許
J-GLOBAL ID:200903055690315739

酵母代謝をモデリングするための組成物および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 清水 初志 ,  橋本 一憲 ,  新見 浩一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-538742
公開番号(公開出願番号):特表2005-507108
出願日: 2002年10月24日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
本発明は、酵母生理機能を決定するためのインシリコモデルを提供する。本モデルは、複数の酵母反応物を複数の酵母反応と関係づけるデータ構造、複数の酵母反応のための制約セット、および酵母生理機能を予測する反応を介してフラックス分布を決定するためのコマンドを含む。本発明のモデルは、関連した遺伝子または遺伝子群を特徴づける情報を含む遺伝子データベースをさらに含むことができる。本発明は、インシリコにおける酵母モデルを作成する方法および本発明のモデルを使用して酵母生理機能を決定するための方法をさらに提供する。
請求項(抜粋):
以下を含む、コンピュータ読み取り可能な媒体または媒体類: (a)複数の酵母反応物を複数の酵母反応と関係づけるデータ構造であって、該酵母反応のそれぞれは、反応の基質として同定される反応物、反応の産物として同定される反応物、並びに該基質および該産物を関係づける化学量論係数を含み、少なくとも1つの該酵母反応は、関連した遺伝子を示すために注釈がついている、データ構造; (b)該関連した遺伝子を特徴づける情報を含む遺伝子データベース; (c)該複数の酵母反応のための制約セット;ならびに (d)該制約セットが該データ構造に適用されるときに、目的関数を最小または最大にする少なくとも1つのフラックス分布を決定するためのコマンドとを含み、該少なくとも1つのフラックス分布は、酵母生理機能を予測するコマンド。
IPC (2件):
G06F19/00 ,  G06F17/30
FI (2件):
G06F19/00 600 ,  G06F17/30 170F
Fターム (1件):
5B075UU19
引用文献:
前のページに戻る