特許
J-GLOBAL ID:200903055699049683

画像通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-325429
公開番号(公開出願番号):特開平9-163064
出願日: 1995年12月14日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成で、画像読取手段によって読み取られたイメージデータをインターネット上で情報として高度に扱えるように変換することのできる画像通信装置を提供すること。【解決手段】 画像読取手段18と、各種データの入力手段16と、画像メモリ19と、画像記録手段20と、データの送受信を制御する通信制御手段5とを備えた画像通信装置に、インターネットで扱い処理可能なデータ記述形態を生成する記述形態生成手段3と、この記述形態生成手段で生成されたデータ記述形態と前記画像メモリに記憶されているイメージデータとを関連付け、インターネット上に出力する手段とを設けた。これによりインターネットへの接続が簡単に行なえるようになり、また通信相手先の範囲を大幅に増加させることができる。
請求項(抜粋):
原稿を読み取る画像読取手段と、各種指示データを入力するデータ入力手段と、送受信されるイメージデータを格納する画像メモリと、メモリ部に格納されたイメージデータをプリントアウトする画像記録手段と、通信回線との間のデータの送受信動作をコントロールする通信制御手段と、インターネットで扱い処理可能なデータ記述形態を生成する記述形態生成手段と、この記述形態生成手段で生成されたデータ記述形態と前記画像メモリに記憶されているイメージデータとを関連付け、インターネット上に出力する出力手段とを備えた画像通信装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 107 ,  H04N 1/00 ,  G06K 9/00
FI (3件):
H04N 1/00 107 Z ,  H04N 1/00 107 A ,  G06K 9/00 S

前のページに戻る