特許
J-GLOBAL ID:200903055711910314

超音波距離計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-225833
公開番号(公開出願番号):特開平10-054872
出願日: 1996年08月08日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】【課題】 部品数を少なくして温度補正を行うことができる超音波距離計を提供する。【解決手段】 送信器2及び受信器4間の超音波伝搬時間を計測し、この計測結果に基づいて距離信号Eを求める計測回路5と、送信器2の共振周波数-温度特性データをあらかじめ格納する記憶回路11と、送信器2の共振周波数Jを入力し共振周波数Jを共振周波数-温度特性データに照合して温度信号Mを求める周波数/温度変換回路12と、温度信号Mに基づいて距離信号Eを補正する温度補正回路13とを備えた。距離信号Eに対する温度補正が行われ、計測精度を向上できる。従来技術で用いた温度センサまたは補助送受信器が不要となり、部品数が少なくなる。さらに、温度センサ、補助送受信器の配置に必要とされた空間及び補助送受信器用の超音波伝搬空間分だけ、構成部材の配置自由度が高くなる。
請求項(抜粋):
超音波を発射する送信器と、該送信器から発射され測定対象で反射された超音波を受信する受信器と、前記送信器及び受信器間の超音波伝搬時間を計測し、この計測結果に基づいて距離データを求める計測回路と、前記送信器の共振周波数より温度データを求める温度データ検出手段と、前記温度データに基づいて前記距離データを補正する温度補正手段とを備えたことを特徴とする超音波距離計。
IPC (4件):
G01S 7/526 ,  G01B 17/00 ,  G01K 7/32 ,  G01S 15/08
FI (4件):
G01S 7/52 L ,  G01B 17/00 B ,  G01K 7/32 C ,  G01S 15/08
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-278181
  • 特開昭54-136197
  • 特開昭60-214286
全件表示

前のページに戻る