特許
J-GLOBAL ID:200903055757583679

有機電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-018397
公開番号(公開出願番号):特開平8-188773
出願日: 1995年01月11日
公開日(公表日): 1996年07月23日
要約:
【要約】【目的】 製造が容易で充分な輝度が得られ、耐久性に優れた電界発光素子を提供する。【構成】 少なくとも一方が透明または半透明である一対の電極2,5間に挾持された有機化合物層を有する電界発光素子であって、有機化合物層が、下記一般式(I)で示される正孔輸送性ポリマーを含有する層31を有する。【化1】(式中、R1 およびR2 は、それぞれ独立に水素原子、アルキル基、アルコキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子、または置換もしくは未置換のアリール基を表し、Xは置換または未置換の2価の芳香族基を表し、Yは2価アルコール残基を表し、Zは2価カルボン酸残基を表し、1およびmは、それぞれ独立に1〜5の整数を意味し、nおよびkは、それぞれ独立に0または1の整数を意味し、pは5〜5000の整数を意味する。)
請求項(抜粋):
少なくとも一方が透明または半透明である一対の電極間に挾持された有機化合物層より構成される電界発光素子において、該有機化合物層が、下記一般式(I)で示される正孔輸送性ポリマーを含有する層を有することを特徴とする有機電界発光素子。【化1】(式中、R1 およびR2 は、それぞれ独立に水素原子、アルキル基、アルコキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子、または置換もしくは未置換のアリール基を表し、Xは置換または未置換の2価の芳香族基を表し、Yは2価アルコール残基を表し、Zは2価カルボン酸残基を表し、lおよびmは、それぞれ独立に1〜5の整数を意味し、nおよびkは、それぞれ独立に0または1の整数を意味し、pは5〜5000の整数を意味する。)
IPC (2件):
C09K 11/06 ,  H05B 33/14
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭64-009964
  • 特開昭64-009964

前のページに戻る