特許
J-GLOBAL ID:200903055770616187

良質コンクリート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下市 努
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-107694
公開番号(公開出願番号):特開2003-306372
出願日: 2002年04月10日
公開日(公表日): 2003年10月28日
要約:
【要約】【課題】 従来使用不可能とされてきた「無害でない」と判定された骨材を使用可能なものとすることができ、海砂,川砂の採取による問題を回避でき、また早い工期が要求される建築用コンクリートにも十分適合でき、さらにコスト増大をほとんど来すこともない良質コンクリートを提供する。【解決手段】 アルカリシリカ反応性の試験法(JISA5308付属書7及び付属書8)に基づいてアルカリ骨材反応に関して無害でないと判定された骨材と、該骨材のアルカリ骨材反応を抑制するアルカリ骨材反応抑制物質と、セメント硬化剤とを含む良質コンクリート。
請求項(抜粋):
アルカリシリカ反応性の試験法(JISA5308付属書7及び付属書8)に基づいてアルカリ骨材反応に関して無害でないと判定された骨材と、該骨材のアルカリ骨材反応を抑制するアルカリ骨材反応抑制物質と、セメント硬化剤とを含むことを特徴とする良質コンクリート。
IPC (10件):
C04B 28/02 ZAB ,  C04B 14/04 ,  C04B 14/14 ,  C04B 14/16 ,  C04B 14/36 ,  C04B 22/02 ,  C04B 22/08 ,  C04B 24/36 ,  C04B103:60 ,  C04B111:20
FI (10件):
C04B 28/02 ZAB ,  C04B 14/04 Z ,  C04B 14/14 ,  C04B 14/16 ,  C04B 14/36 ,  C04B 22/02 ,  C04B 22/08 A ,  C04B 24/36 ,  C04B103:60 ,  C04B111:20
Fターム (4件):
4G012PA07 ,  4G012PB02 ,  4G012PB06 ,  4G012PC01

前のページに戻る