特許
J-GLOBAL ID:200903055896088062

樹脂製光分岐器およびその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 明夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-033113
公開番号(公開出願番号):特開平5-232347
出願日: 1992年02月20日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【構成】光を伝送するコア2と、該コア2を包囲して設けられたコアよりも低屈折率のクラッド1と、前記コア2が少なくとも2つに分岐した分岐部を有する樹脂製光分岐器であって、該分岐器は接続する外部の光ファイバコア11,12,13の接続端部を挿入することにより光分岐器内のコアの接続端部と接続される挿入孔が設けられている樹脂製光分岐器。【効果】上記光ファイバコアの挿入孔を設けたことにより光分岐器コアとのコア軸の相互ずれが防止され光伝送損失を低減できる。
請求項(抜粋):
光を伝送するコアと、該コアを包囲して設けられたコアよりも低屈折率のクラッドと、前記コアが少なくとも2つに分岐した分岐部を有する樹脂製光分岐器であって、該光分岐器は接続する外部の光ファイバコアの接続端部を挿入することにより光分岐器内のコアの接続端部と接続される挿入孔が設けられていることを特徴とする樹脂製光分岐器。

前のページに戻る