特許
J-GLOBAL ID:200903055905507170

表面実装部品装着機および表面実装部品装着方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-110189
公開番号(公開出願番号):特開2002-314299
出願日: 2001年04月09日
公開日(公表日): 2002年10月25日
要約:
【要約】【課題】 表面実装部品装着機および表面実装部品装着方法において、異種の電子回路基板を連続生産する際の生産効率を格段に向上させる。【解決手段】 表面実装部品装着機において、搬送された基板表面に設けられた既存マークを認識するマーク認識手段と、前記既存マークに対応する生産プログラムを自動検索する生産プログラム自動検索手段と、自動検索された生産プログラムの一部である搭載データを出力する搭載データ出力手段とを備える。表面実装部品装着方法において、マーク認識工程と生産プログラム自動検索工程と搭載データ出力工程とを経る。既存マークに対応させて適切な生産プログラムを自動検索し、この生産プログラムの一部である搭載データのみを出力することにより、生産効率を向上させる。
請求項(抜粋):
連続的に搬送される基板の表面に、表面実装部品を種々の態様で装着可能な表面実装部品装着機において、前記基板を所定位置に搬送して位置決めする基板搬送位置決め手段と、搬送、位置決めされた前記基板の表面に設けられた既存マークを認識するマーク認識手段と、認識された前記既存マークの各態様に1対1対応させた生産プログラムを記憶する記憶手段と、認識された前記既存マークに対応する生産プログラムを自動検索する生産プログラム自動検索手段と、自動検索された生産プログラムの一部である搭載データを出力する搭載データ出力手段と、出力された搭載データを含む生産プログラムに従って、前記基板の表面に表面実装部品を装着する表面実装部品装着手段とを備えることを特徴とする表面実装部品装着機。
Fターム (13件):
5E313AA02 ,  5E313AA11 ,  5E313CC04 ,  5E313DD02 ,  5E313DD03 ,  5E313DD05 ,  5E313EE02 ,  5E313EE03 ,  5E313EE24 ,  5E313EE35 ,  5E313EE50 ,  5E313FF32 ,  5E313FG01

前のページに戻る