特許
J-GLOBAL ID:200903055922197452

光触媒体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-081754
公開番号(公開出願番号):特開2000-271489
出願日: 1999年03月25日
公開日(公表日): 2000年10月03日
要約:
【要約】【課題】 光触媒の活性を損なうことなく、機械的な強度を高めることのできる光触媒体の製造方法を提供する。【解決手段】 蓚酸チタンアンモニウム水溶液に酸化チタンを分散させたスラリを、無機繊維織布などの坦体に担持して、その後、乾燥および焼成して光触媒体を製造する。
請求項(抜粋):
蓚酸チタンアンモニウム水溶液に酸化チタンを分散させたスラリを坦体に担持して、その後、乾燥および焼成して光触媒体を製造することを特徴とする光触媒体の製造方法。
IPC (5件):
B01J 35/02 ,  B03C 1/027 ,  B03C 1/029 ,  B03C 1/03 ,  B01J 21/06
FI (3件):
B01J 35/02 J ,  B01J 21/06 M ,  B01D 35/06 K
Fターム (22件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA02A ,  4G069BA02B ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA14A ,  4G069BA14B ,  4G069BA22C ,  4G069BA27C ,  4G069BA48A ,  4G069BC50C ,  4G069BE08C ,  4G069BE17C ,  4G069CA03 ,  4G069CA05 ,  4G069CA19 ,  4G069EA09 ,  4G069EA10 ,  4G069FA02 ,  4G069FB15 ,  4G069FB19
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る