特許
J-GLOBAL ID:200903055941559420

携帯通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-080751
公開番号(公開出願番号):特開2001-268195
出願日: 2000年03月22日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】 筐体10a,10bを構成する樹脂材料の色、グレード含めた種類が異なるために、これらを分別してリサイクルすることが困難であり、また、発光素子からの光で着信を確認しにくいという課題があった。【解決手段】 透明若しくは半透明の同一樹脂材料にて表示窓部とともに一体形成され、表示窓部を除く内表面に凹凸を設けた筐体と、少なくとも着信に連動して発光する発光素子からなり、この発光素子が発する光を凹凸にて拡散させて筐体全体を発光させる発光手段とを備えた。
請求項(抜粋):
透明若しくは半透明の同一樹脂材料にて表示窓部とともに一体形成され、上記表示窓部を除く内表面に凹凸を設けた筐体と、少なくとも着信に連動して発光する発光素子からなり、この発光素子が発する光を上記凹凸にて拡散させて上記筐体全体を発光させる発光手段とを備えた携帯通信装置。
IPC (2件):
H04M 1/02 ,  H04Q 7/38
FI (4件):
H04M 1/02 J ,  H04M 1/02 A ,  H04M 1/02 C ,  H04B 7/26 109 L
Fターム (17件):
5K023AA07 ,  5K023BB01 ,  5K023BB04 ,  5K023BB11 ,  5K023HH04 ,  5K023HH08 ,  5K023LL06 ,  5K023MM07 ,  5K023QQ05 ,  5K067AA21 ,  5K067AA42 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF13 ,  5K067FF24 ,  5K067FF31 ,  5K067KK17
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る