特許
J-GLOBAL ID:200903055952704553

スイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥村 秀行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-272895
公開番号(公開出願番号):特開2007-087671
出願日: 2005年09月20日
公開日(公表日): 2007年04月05日
要約:
【課題】1つの操作ノブの押し、回転、および揺動操作によりそれぞれ異なるスイッチング動作を実現し、操作性に優れた構造の簡単なスイッチ装置を提供する。 【解決手段】ケース1と、ケース内から上端が突出し中央に鍔3aが設けられた操作軸3と、操作軸3が揺動および回転可能になるように鍔3aを支えるストライカ5、6と、操作軸3の上端に取り付けられた操作ノブ4と、操作ノブ4を押し操作して操作軸3を移動させることによりストライカ6が移動して切り換えられる接点を内蔵したプッシュスイッチ11が実装され、操作ノブ4を回転操作して操作軸3を回転させることによりスライダ9が回転し、該回転状態で操作ノブ4を揺動操作して操作軸3を揺動させることによりスライダ9が移動して切り換えられる固定接点が形成された基板7とを備える。【選択図】 図7A
請求項(抜粋):
ケースと、 前記ケースの内部から外部へ向かって一端が突出し中央に鍔が設けられた操作軸と、 前記操作軸が揺動可能でかつ回転可能になるように前記鍔を支える支持部材と、 前記操作軸の一端に取り付けられた操作ノブと、 前記操作ノブを押し操作して前記操作軸を移動させることにより前記支持部材が移動して切り換えられる第1の接点と、 前記操作ノブを回転操作して前記操作軸を回転させることにより切り換えられる第2の接点と、 前記操作ノブを揺動操作して前記操作軸を揺動させることにより切り換えられる第3の接点と、 前記第1、第2、第3の接点をそれぞれ設けた基板と、を備えたことを特徴とするスイッチ装置。
IPC (4件):
H01H 25/06 ,  B60R 1/072 ,  H01H 25/04 ,  B60R 16/02
FI (6件):
H01H25/06 A ,  H01H25/06 D ,  H01H25/06 G ,  B60R1/072 ,  H01H25/04 A ,  B60R16/02 630Q
Fターム (34件):
3D053FF03 ,  3D053FF29 ,  3D053GG06 ,  3D053MM13 ,  5G031AS09J ,  5G031AS09N ,  5G031BS07H ,  5G031BS07J ,  5G031BS45H ,  5G031BS45J ,  5G031FS01J ,  5G031FS01M ,  5G031FS23J ,  5G031FS23K ,  5G031GS23 ,  5G031HS18 ,  5G031HS22 ,  5G031HU24 ,  5G031HU33 ,  5G031HU42 ,  5G031HU73 ,  5G031HU80 ,  5G031HU82 ,  5G031HU96 ,  5G031JS03 ,  5G031KS03 ,  5G031KS26 ,  5G031KS39 ,  5G031KS52 ,  5G031KS57 ,  5G031MS01 ,  5G031NS02 ,  5G031RS04 ,  5G031RS24
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る