特許
J-GLOBAL ID:200903055983709634

結像系の縞模様軽減装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-277689
公開番号(公開出願番号):特開平7-111618
出願日: 1993年10月08日
公開日(公表日): 1995年04月25日
要約:
【要約】【目的】 2次元画像の結像系で生じる縞模様を電気的補正により軽減する。【構成】 透過原稿11に照明光Lを与えると、透過原稿11の画像情報が透過原稿台12を通り抜けて光学的結像素子1により結像され、更に、光学的結像素子1により結像された画像情報と光学的結像素子1で発生する濃淡部分を持った縞模様とが光学的に加算された状態でCCDエリアセンサ3の結像面3a上に得られる。CCDエリアセンサ3から光電変換したデジタル・エリアデータDijと縞模様補正メモリ7内の縞模様補正係数データEijとを乗算器8内で掛け算すれば、光学的結像素子1で発生する縞模様が軽減又は除去できる。
請求項(抜粋):
2次元的な原画像を光学的結像手段により該光学的結像手段に近接した結像面上に光学像として略1対1で結像させる結像装置において、前記光学的結像手段として光ファイバープレート,マイクロレンズアレイ,セルフォックレンズアレイのうちいずれかを用い、且つ、結像面上に発生する前記光学的結像手段の縞模様の光電変換した電気信号データをエリアデータとしてエリアメモリに記憶し、結像面上に発生する縞模様を前記エリアデータによって軽減させるよう構成した結像系の縞模様軽減装置。
IPC (2件):
H04N 5/243 ,  G02B 27/18

前のページに戻る