特許
J-GLOBAL ID:200903056054132477

海底中継器用緩衝部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-092836
公開番号(公開出願番号):特開2000-287352
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 海底中継器の組立の作業効率が悪いという課題や中継器本体から配線されているファイバや給電線に傷や断線が生じやすく、完成した海底中継器の品質が悪いという課題があった。【解決手段】 回り止めピン32が長孔33に嵌合することにより、台座29に対する受座28の軸方向の移動を可能とし、軸回りの回転を阻止し、さらに、受座28及び台座29をそれらの間に皿ばね30を挟んで一体的に連結する。
請求項(抜粋):
耐圧筐体内に組み込まれた中継器本体の端部に設けられる海底中継器用緩衝部品において、上記中継器本体の端面に当接するリング状の受座と、上記受座と軸方向において対向するリング状の台座と、上記受座と上記台座との間に保持されたリング状の皿ばねと、上記台座に対する上記受座の軸方向の移動は許容するが軸回りの回転を阻止する移動許容回転阻止手段とを備え、上記受座及び上記台座が、それらの間に上記皿ばねを挟んで、上記移動許容回転阻止手段により一体的に連結されていることを特徴とする海底中継器用緩衝部品。
Fターム (9件):
5G375AA02 ,  5G375AA09 ,  5G375AA18 ,  5G375BA27 ,  5G375BB26 ,  5G375CC02 ,  5G375DB22 ,  5G375DB41 ,  5G375EA08
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特公平1-059809
  • 特公平1-059809

前のページに戻る