特許
J-GLOBAL ID:200903056091941008

POS端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-273961
公開番号(公開出願番号):特開2003-085651
出願日: 2001年09月10日
公開日(公表日): 2003年03月20日
要約:
【要約】【課題】 施設に来訪した客に、その客が携帯する携帯電話を利用して、様々なデータ通信サービスを確実にかつ無料で提供する。【解決手段】 POS端末装置1Aは、ブルートゥース対応の無線通信インタフェースを備え、この無線通信インタフェースの通信範囲内8Aに位置する同一仕様の無線通信インタフェースを搭載してなる携帯電話9と無線によるデータの送受信を可能とする。そして、無線通信インタフェースの通信範囲内8Aに同一仕様の無線通信インタフェースを搭載してなる携帯電話9が位置すると、その携帯電話9に該携帯電話が実行し得る各種提供サービスのメニューを無線通信により配信する。また、各種提供サービスのメニューを配信した携帯電話9からサービスの提供要求コマンドを受けると、その携帯電話9に当該提供サービス享受用プログラムデータを無線通信によりダウンロードする。
請求項(抜粋):
無線通信インタフェースを備え、この無線通信インタフェースの通信範囲内に位置する同一仕様の無線通信インタフェースを搭載してなる携帯電話と無線によるデータの送受信が可能なPOS端末装置において、前記無線通信インタフェースの通信範囲内に位置する同一仕様の無線通信インタフェースを搭載してなる携帯電話に該携帯電話が実行し得る各種提供サービスのメニューを無線通信により配信するサービスメニュー配信手段と、このサービスメニュー配信手段により各種提供サービスのメニューを配信した携帯電話からサービスの提供要求コマンドを受けるとその携帯電話に当該提供サービス享受用プログラムデータを無線通信によりダウンロードするプログラムダウンロード手段と、を具備したことを特徴とするPOS端末装置。
IPC (6件):
G07G 1/12 321 ,  G07G 1/12 ,  G06F 17/60 318 ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 506 ,  H04Q 7/38
FI (6件):
G07G 1/12 321 L ,  G07G 1/12 321 R ,  G06F 17/60 318 C ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 506 ,  H04B 7/26 109 M
Fターム (9件):
3E042AA01 ,  3E042CC01 ,  3E042CD04 ,  3E042CE07 ,  3E042EA01 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る