特許
J-GLOBAL ID:200903056129794420

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-173581
公開番号(公開出願番号):特開2001-005120
出願日: 1999年06月21日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】 原稿、雑誌等に記載された画像を読取る画像読取装置において、原稿交換作業を簡便に、短時間で行えるようにすることを目的としている。【解決手段】 原稿蓋2と、原稿蓋2を開くように付勢する弾性部材16と、原稿蓋2が閉じた状態で原稿蓋2を固定させる固定部材14と、原稿蓋2の固定状態を解除するソレノイド等の固定解除手段15と、キャリッジの復帰を検知し前記固定解除手段15を作動させる検知部材13を具備した構成とし、読取り、あるいはコピー終了時、固定解除手段15を動作させ、固定部材14を可動させて原稿蓋2との係止を外し、原稿蓋2を自動的に開放させる画像読取装置とし、操作者の原稿交換作業を簡便にし、原稿交換時間を短縮できるようにらする。
請求項(抜粋):
開閉自在な原稿蓋と、前記原稿蓋を開く方向に付勢する弾性部材と、原稿蓋が閉じた状態で原稿蓋を係止して固定させる固定部材と、前記固定部材を作動させる固定解除手段と、キャリッジの復帰を検知する検知部材を備え、画像読取り終了時、あるいは画像コピー終了時に、前記検知部材の検知信号により固定解除手段を作動させて固定部材と原稿蓋の係止を解き、原稿蓋を自動的に開放する構成としたことを特徴とする画像読取装置。
IPC (6件):
G03B 27/50 ,  G03B 21/62 ,  G03B 27/62 ,  G03G 15/04 ,  G03G 21/00 370 ,  H04N 1/00
FI (6件):
G03B 27/50 A ,  G03B 21/62 ,  G03B 27/62 ,  G03G 15/04 ,  G03G 21/00 370 ,  H04N 1/00 D
Fターム (24件):
2H027FA02 ,  2H027FA05 ,  2H027FA22 ,  2H076AA33 ,  2H076BA08 ,  2H076BA09 ,  2H076BA56 ,  2H108AA01 ,  2H108FC01 ,  2H108JA00 ,  5C062AA05 ,  5C062AB00 ,  5C062AB17 ,  5C062AB20 ,  5C062AC58 ,  5C062AD02 ,  5C062AD06 ,  5C062BA00 ,  9A001BB06 ,  9A001JJ28 ,  9A001JJ35 ,  9A001KK29 ,  9A001KK42 ,  9A001KK54

前のページに戻る