特許
J-GLOBAL ID:200903056155565471

光検出装置、明暗情報コード読取装置及びその調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-301976
公開番号(公開出願番号):特開2001-175799
出願日: 2000年10月02日
公開日(公表日): 2001年06月29日
要約:
【要約】【課題】光センサの感度調整を自動化し、簡易な方法で光センサのS/N比の改善を図るとともに、光センサの経時劣化にも対応してキャリブレーションの自動化を実現できる光検出装置及び明暗情報コード読取装置を提供する。【解決手段】発光ダイオード12の光によってバーコードを照明し、その反射光又は透過光をフォトトランジスタ14で受光する。フォトトランジスタ14の出力電圧信号はアンプ18で増幅された後、A/D変換器20を介してマイコン22に入力される。マイコン22は、バーコードの白部分に相当するA/D値、黒部分に相当するA/D値をそれぞれあらかじめ定められている基準値と比較し、センサ出力の調整が必要であるか否かの判断を行う。白黒判定処理に要求されるS/N比が得られないと判定した時は、マイコン22のポートP1 〜P4 を制御して抵抗回路16の電気抵抗値を変更し、出力電圧値を変化させる。
請求項(抜粋):
受光量に応じた電気信号を発生させる受光手段と、前記受光手段からの出力信号を増幅する増幅手段と、前記増幅手段で得られた信号をデジタル信号に変換するA/D変換手段と、前記A/D変換手段から出力されるデジタル信号値を受入し、該デジタル信号値に基づいて前記受光手段の出力信号値を変化させる制御を行う制御手段と、前記制御手段の制御にしたがって前記受光手段の出力信号値を前記増幅手段の前段において可変し得る出力調整手段と、を備えたことを特徴とする光検出装置。
IPC (5件):
G06K 7/00 ,  G01J 1/42 ,  G01J 1/44 ,  G06T 1/00 460 ,  H03M 1/10
FI (5件):
G06K 7/00 L ,  G01J 1/42 P ,  G01J 1/44 E ,  G06T 1/00 460 A ,  H03M 1/10

前のページに戻る