特許
J-GLOBAL ID:200903056161546845

気圧変動訓練装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鹿島 義雄 ,  甲斐 寛人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-185519
公開番号(公開出願番号):特開2007-000453
出願日: 2005年06月24日
公開日(公表日): 2007年01月11日
要約:
【課題】 訓練の内容に応じて、安全性を損なうことなく、より簡便な操作によって訓練を行うことができる気圧変動訓練装置を提供する。【解決手段】主室11および副室12と、主室監視窓22および副室監視窓24と、主室給排気手段14および副室給排気手段14と、主室監視窓近傍に設置され主室給排気手段により主室内を手動制御または自動制御で気圧調整する操作を行うとともに、主室の制御を行うときに同時に副室給排気手段により副室内を遠隔自動制御で気圧調整する操作を行う主室側操作部15と、副室監視窓近傍に設置され副室給排気手段により副室内を手動制御または自動制御で気圧調整する操作とともに、副室の制御を行うときに同時に主室給排気手段により主室内を遠隔自動制御で気圧調整する操作を行う副室側操作部16と、主室側操作部または副室側操作部による操作に基づいて発生する操作信号に基づいて制御部17を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
扉付きの隔壁で仕切られる主室および副室と、 主室内および副室内を各々外部から目視で監視するための主室監視窓および副室監視窓と、 主室内および副室内を各々独立に給排気する主室給排気手段および副室給排気手段と、 主室監視窓近傍に設置され主室給排気手段により主室内を手動制御または自動制御で気圧調整する操作を行うとともに、主室内の気圧調整を行うときに同時に副室給排気手段により副室内を遠隔自動制御で気圧調整する操作を行う主室側操作部と、 副室監視窓近傍に設置され副室給排気手段により副室内を手動制御または自動制御で気圧調整する操作とともに、副室内の気圧調整を行うときに同時に主室給排気手段により主室内を遠隔自動制御で気圧調整する操作を行う副室側操作部と、 主室側操作部または副室側操作部による操作に基づいて発生する操作信号に基づいて主室給排気手段および副室給排気手段の制御を行う制御部とを備えたことを特徴とする気圧変動訓練装置。
IPC (2件):
A63B 24/00 ,  A63B 69/00
FI (2件):
A63B24/00 ,  A63B69/00 C
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平H08-112373号公報
  • 健康増進のための減圧室
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-052336   出願人:鍛治京子, 細川俊男, 山野邉洋一郎, 船橋征行, 川上進盟

前のページに戻る