特許
J-GLOBAL ID:200903056167004440

コンピュータシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-250667
公開番号(公開出願番号):特開平10-094520
出願日: 1996年09月20日
公開日(公表日): 1998年04月14日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 インフォームドコンセントのために必要な部分に任意の色で日付を表示する。【解決手段】 画面50上でマウスにより制御用ウィンドウW2上の日付入力ボタン21並びに要すればいずれかの色選択ボタン40及びメインウィンドウW1上の任意の位置に対してクリックされた場合に、日付管理部 (リアルタイマ)が刻時している絶対時刻を表示するビットマップ形式の画像が色情報管理部に記憶されている色情報に従って、位置情報管理部に記憶されている位置情報に対応する画面上の位置に表示される。
請求項(抜粋):
画面に画像を表示する表示装置と、前記表示装置の画面にメインウィンドウと制御用ウィンドウとを表示するためのビットマップ形式の画像情報が書き込まれる画像メモリと、前記表示装置の画面に表示されるポインタの表示位置の移動及び任意の位置での位置指定操作が可能なポインティングデバイスと、前記ポインティングデバイスにより位置指定操作が行なわれた場合に、その前記表示装置の画面上での位置情報を検出する指定位置検出手段と、画像を撮像する撮像装置と、前記撮像装置により撮像された画像をビットマップ形式の画像情報として前記画像メモリのメインウィンドウに書き込む画像表示手段と、日付入力を指示するための日付入力ボタンのビットマップ形式の画像情報を前記画像メモリの制御用ウィンドウに書き込む日付入力ボタン表示手段と、前記画像メモリのメインウィンドウの所定の位置を示す位置情報を予め記憶した日付表示位置記憶手段と、絶対時刻を刻時する日付管理手段と、前記表示装置の画面上で前記ポインティングデバイスにより前記日付入力ボタンに対して指定操作が行なわれたことを前記指定位置検出手段が検出した場合に、前記日付管理手段が刻時している絶対時刻を表示するビットマップ形式の画像を、前記日付表示位置記憶手段に記憶されている位置情報に対応する前記表示メモリ上の位置に前記画像表示手段をして書き込ませる制御手段とを備えたことを特徴とするコンピュータシステム。
IPC (3件):
A61B 5/00 ,  G06F 19/00 ,  G06T 1/00
FI (4件):
A61B 5/00 D ,  A61B 5/00 G ,  G06F 15/42 H ,  G06F 15/62 R

前のページに戻る