特許
J-GLOBAL ID:200903056276639642

IP端末収容方法及びそのゲートウェイ装置及びゲートキーパー装置及びIP端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-089830
公開番号(公開出願番号):特開2001-285476
出願日: 2000年03月28日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、交換機の豊富な付加サービスを享受でき、交換機のみにIP端末を登録すれば良く、IPネットワークに収容されるIP端末を移設した場合に交換機のデータ変更の必要がないIP端末収容方法及びそのゲートウェイ装置及びゲートキーパー装置及びIP端末を提供することを目的とする。【解決手段】 交換機40の無線基地局接続回線41にゲートウェイ装置30を接続し、交換機内のデータベースに、IPネットワークに接続されたIP端末50を無線電話機として登録するため、IPネットワークに接続されたIP端末を無線端末と同様に位置登録処理を行うことができるので、交換機の豊富な付加サービスを享受でき、また、交換機のみにIP端末を登録すれば良い。
請求項(抜粋):
回線交換を行う交換機に、IPパケットを送受信する機能を具備したIP端末を収容するIP端末収容方法において、前記交換機は、無線基地局を接続する無線基地局接続回線を収容し、前記無線基地局接続回線に、IPネットワークを接続したゲートウェイ装置を接続し、前記交換機内で電話機の種類及び電話番号を管理するデータベースに、前記IPネットワークに接続されたIP端末を無線電話機として登録することを特徴とするIP端末収容方法。
IPC (6件):
H04M 3/00 ,  H04Q 7/38 ,  H04L 9/32 ,  H04L 12/66 ,  H04M 11/00 302 ,  H04Q 3/58 101
FI (7件):
H04M 3/00 B ,  H04M 11/00 302 ,  H04Q 3/58 101 ,  H04B 7/26 109 M ,  H04L 9/00 673 B ,  H04L 9/00 675 A ,  H04L 11/20 B
Fターム (68件):
5J104AA07 ,  5J104BA01 ,  5J104KA02 ,  5J104KA04 ,  5J104KA06 ,  5J104NA02 ,  5J104PA02 ,  5K030GA11 ,  5K030HA02 ,  5K030HA08 ,  5K030HB01 ,  5K030HC13 ,  5K030HC14 ,  5K030HD03 ,  5K030HD06 ,  5K030HD09 ,  5K030JA13 ,  5K030JT01 ,  5K030JT09 ,  5K030KA04 ,  5K030LB13 ,  5K030LD20 ,  5K049BB02 ,  5K049BB04 ,  5K049BB12 ,  5K049FF01 ,  5K049FF37 ,  5K049GG11 ,  5K051BB01 ,  5K051CC01 ,  5K051CC02 ,  5K051CC04 ,  5K051DD03 ,  5K051GG03 ,  5K051GG15 ,  5K051HH17 ,  5K051JJ02 ,  5K051JJ04 ,  5K051JJ11 ,  5K051KK06 ,  5K067AA21 ,  5K067BB02 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF07 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH05 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067HH36 ,  5K067JJ64 ,  5K101LL01 ,  5K101LL03 ,  5K101LL05 ,  5K101MM02 ,  5K101PP03 ,  5K101RR05 ,  5K101UU19 ,  9A001BB04 ,  9A001CC03 ,  9A001CC05 ,  9A001CC08 ,  9A001HH34 ,  9A001JJ01 ,  9A001JJ25

前のページに戻る