特許
J-GLOBAL ID:200903056281208668

暗号化方法、復号方法、記録再生装置、復号装置、復号化ユニット装置、記録媒体、記録媒体の製造方法および鍵の管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-136709
公開番号(公開出願番号):特開平10-106148
出願日: 1997年05月27日
公開日(公表日): 1998年04月24日
要約:
【要約】【課題】 ディジタル記録された記録媒体からの不正なコピーを防止するための復号方法を提供すること。【解決手段】 本発明に係る復号方法は、データを第1の鍵で暗号化した情報と前記第1の鍵を予め定められた複数の第2の鍵でそれぞれ暗号化した情報とを少なくとも入力し、前記第2の鍵の少なくとも一つを用いて前記第1の鍵を復号して得て、得られた第1の鍵が正しいものであることを所定の方法により判定した後に、この第1の鍵を用いて前記データを復号して得ることを特徴とする。また、記録媒体に、データを第1の鍵で暗号化した情報と前記第1の鍵を予め定められた複数の第2の鍵でそれぞれ暗号化した情報とを少なくとも記録する。
請求項(抜粋):
第1の鍵でデータを暗号化し、前記第1の鍵を予め定められた複数の第2の鍵でそれぞれ暗号化することを特徴とする暗号化方法。
IPC (5件):
G11B 20/10 ,  G06F 12/14 320 ,  G09C 1/00 630 ,  G09C 1/00 ,  H04L 9/08
FI (7件):
G11B 20/10 H ,  G06F 12/14 320 B ,  G09C 1/00 630 A ,  G09C 1/00 630 E ,  H04L 9/00 601 A ,  H04L 9/00 601 E ,  H04L 9/00 601 B

前のページに戻る